HARUからの
おすすめ

おすすめのお知らせ

2025.04.27
◎【5/10開催】醤油麹と塩麹を手づくりして味わう、発酵ワークショップ     春花秋月HARUから @harukara0407 🌿 open 10:00–18:00     -----------       募集を開始してすぐにたくさんの ご予約を頂き、瞬く間に残りの枠が わずかとなりました! ○午前の部 残り1名 ○午後の部 残り2名 自家製調味料に興味のある方、 気軽に麹料理にトライしてみたい方、 ゆりこ店長の味が気になる方🤭 どうぞ気軽にご参加くださーい♪        -----------     🗓 開催日時 2025年5月10日(土) ・午前の部:10:30〜12:00 ・午後の部:14:00〜15:30 📍 開催場所 春花秋月HARUから (西武池袋線ひばりヶ丘駅より徒歩10分)     -----------     👩‍🍳 当日仕込む発酵調味料(各150g) ・醤油麹 玄米麹と醤油を混ぜるだけ。うま味たっぷりの万能調味料に! 炒め物・卵かけご飯・肉や魚の下味に◎ ・塩麹 塩・水・玄米麹で作る、やさしい塩味の発酵調味料。 ドレッシング・スープ・漬物などに幅広く使えます。     -----------     🌾 使用する「北海道玄米糀」について 農薬不使用の北海道産玄米からつくられた、安心・安全な玄米麹。 玄米の粒を砕いてあるので、発酵が早く、なめらかに仕上がります。 ▶ 詳しくは一つ前の投稿をチェック♪@harukara0407     -----------     🥢 ワークショップの流れ(90分) ・発酵についてのミニ解説 ・醤油麹&塩麹の仕込み体験(各150g) ・スタッフによる調理デモ(醤油麹を使った3品) ・できたて試食タイム(お茶付き) ※仕込んだ麹は当日お持ち帰りいただけます     -----------     👛 参加費 ・大人:2,200円 ・こども(小学生以下):880円 ※調味料2種・試食3品・お茶付き 👨‍👩‍👧 定員 各回6名(要予約) ※親子参加・おひとり様も歓迎です! 📩 ご予約方法 InstagramのDMまたはLINE公式アカウントより、 「お名前/ご希望時間/参加人数(大人・こども)」をお知らせください。     -----------   【春花秋月HARUから】 陶器・食品・日用品のセレクトショップ ~暮らしに種を、笑顔に花を。~ open 10:00–18:00 定休日:月曜日/不定休あり 📍東京都西東京市ひばりが丘2-8-12 📞042-430-4308   -----------   #春花秋月HARUから #HARUから #西東京市 #ひばりヶ丘 #東久留米市#発酵調味料 #麹ワークショップ #玄米糀 #北海道玄米糀 #手作り調味料#塩麹 #醤油麹 #甘酒 #無添加暮らし #腸活ごはん #発酵食品 #オーガニック暮らし#健康ごはん #自然派生活 #スーパーフード #親子イベント #ひばりが丘イベント
2025.04.25
◎ HARUからは、お米を常設します!     春花秋月HARUから @harukara0407🌿 open 10:00-18:00     ーーーーーーーーーー        【ハイライト🎥】 *昨今話題沸騰のお米問題について *かなう玄米について *私たちが心配している事 *頼りになる玄米の底力 *ゆりこ店長の取り入れ方 *土鍋で炊いたかなう玄米ご披露! *ゆりこ店長が愛してやまない○○が新登場!       ーーーーーーーーーーーーーー         本日のインスタライブ、テーマは!          / HARUからはお米を販売します! \                  昨年夏ごろから始まった、お米高騰、お米不足。 スーパーに行っても無かった、とても値上がり していた、米どころに行っても購入制限、 馴染みのお米屋さんでも空っぽ…。       でも、私たちが愛食している北海道産の「かなう玄米」 は、まだまだたくさんあります。 ーーーーーー 🌾 かなう玄米の特徴 🌾 *北海道の契約農家さんによる栽培 *栽培期間中、農薬不使用 *拝み洗いしなくていい程、表皮が薄い *栄養が豊富に含まれる胚芽が3.3倍 *一般的な炊飯器で炊ける *やわらかくプチプチとした食感 ーーーーーー 「お客さまとその家族の健康を願って、 美味しい玄米になるように、手間暇を 惜しまず米作りをしています。」 こんな風に言ってくださる農家さんによって 育てられたのが、このかなう玄米なのです。       何もかもが高騰して、食卓に上がる総菜が少なくても、 質素になってしまっても、 このかなう玄米でしっかりと栄養を摂ることが できます。 でもそれは、仕方なく選んだ食べにくい玄米 ではなく、噛むほど甘みの出る美味しい玄米です😋        私たちは、昨今の状況で安価で栄養価の低い 食品を選ぶ方が増えることをとても懸念しています。 少ないおかずでもいい、ごはん、みそ汁。 これを今後もしっかり摂っていただきたいと感じています🍽️       ーーーーーーーーーーーーーー        本日もLIVE配信をご覧いただきありがとうございました! 来週の配信もお楽しみに~♪ [LIVE配信] ▶毎週金曜日/19:00~19:30 (約30分間) これまでの配信はリールボタンからご覧いただけます🎥       ーーーーーーーーーーーーーー     #春花秋月HARUから #HARUから #西東京市 #ひばりヶ丘 #東久留米市 #セレクトショップ #お米のある暮らし #かなう玄米 #オーガニックライフ #玄米生活 #健康な食卓 #丁寧な暮らし
2025.04.25
✅前回のリールの続き →おかあさん!『つくしの佃煮』どう作る? ------------------------------------------------ HARUからの調味料を使って、 春の苦みを生かした料理を作ってくれました😊 もうつくしの季節は過ぎてしまいましたが、 来年の春を楽しみに、 つくしを見つけたらぜひ作ってみてくださいね♪ 「そういえば!春の山菜は何で苦いの?」 →その理由もご紹介していますので 是非最後までご覧ください🌟 ------------------------------ 【つくしの佃煮】 【材料】4人分 ・つくし…両手にてんこもり乗る量 ・オーサワのなたね油…小さじ2ほど ・オーサワのゴマ油…少々 ・オーサワの発酵酒みりん…小さじ1 ・海の精 旨しぼり醤油…小さじ1 ・やくぜんだしの素…3分の1(袋) *ご紹介した調味料はHARUから販売商品 →気になる方はお気軽にお問い合わせください◎ 【つくしの下処理方法】 前回のリールを参照 -----------       【春花秋月HARUから】 陶器・食品・日用品のセレクトショップ ~暮らしに種を、笑顔に花を。~ open 10:00-18:00 定休日:月曜日/不定休あり 📍 東京都西東京市ひばりが丘2-8-12       -----------     #春花秋月HARUから #HARUから #西東京市 #ひばりヶ丘 #東久留米市 #セレクトショップ
2025.04.24
春のキャンプ場で 思いがけずたくさんのつくしを収穫できました🌸 つくしは、冬の間に溜め込んだ体の毒素を排出してくれる貴重な春の食材。 つくしが大好きな母に届け調理してもらうことに♪ 🌟【つくしの選び方】 頭がとじて青くなっているつくしを料理するのが理想的。 もし採取時期を逃して頭が開いてしまっているつくしでも、 炒め物や干しつくしには使えます。 🌟【下処理方法】 節に張り付いているはかまを取り除かないと かたい繊維が口に触り、食感が悪いので、 はかまは丁寧にとりましょう◎ 🌟【ONE POINT】 洗う時は“サッと” 頭のゲルマニウムが流れ出しちゃうので最小限に◎ ★次回のリール 母特製「つくしの佃煮」の作り方をご紹介! 料理を美味しくしてくれる調味料の数々も たっぷりご紹介いたします。 お楽しみに!!! . . -----------       【春花秋月HARUから】 陶器・食品・日用品のセレクトショップ ~暮らしに種を、笑顔に花を。~ open 10:00-18:00 定休日:月曜日/不定休あり 📍 東京都西東京市ひばりが丘2-8-12       -----------     #春花秋月HARUから #HARUから #西東京市 #ひばりヶ丘 #東久留米市 #セレクトショップ#旬野菜#つくし料理#つくしの佃煮
2025.04.23
◎ メイクアップイベント前なのに、肌の治安が良くない…😱     春花秋月HARUから @harukara0407 🌿 open 10:00-18:00     -----------       いよいよ今週土曜日は楽しみにしていた メイクアップイベント!✨ なのに… 肌の調子が良くありません…!!😱 スマホだと若干綺麗に映ってしまうのですが 肌のザラつき、くすみ、赤み、乾燥、むくみ。 とにかく絶不調でございます…。       思い当たる節は色々あり… 花粉症のシーズンが終わり、嬉しくて 羽を広げて食事の制限を開放したら ものの見事にこんな様子😂       2週間ほど念入りなスキンケアと食事に 気を付けましたが、なんとなく復活せず。 これが30歳の壁なのか…。 なので最後の砦、プチファスティングを実行! 普段なら3日で肌ツヤ復活するのですが🙄 YouTubeの撮影もする予定なので、急ぎ足で 治したい! 半信半疑のプチファスティング、効果はいかに? また経過をお伝えします。 期待せずお待ちください👋     -----------     📢 イベント内容 ✅ 秋冬メイクから、春夏メイクへ! ✅ オーガニックコスメブランド「ルアモ」使用 ✅ 専属メイクアップアドバイザー・アリサさんがレクチャー ✅ スタッフがモデルとなり、メイクのポイントを実演 ✅ お客様のメイクのお悩みにもお答えします! ✅ ご希望の方はメイク体験も可能◎     📅 4/26(土) 🕙 10:00~11:00 / 13:00~14:00 📍 春花秋月HARUから 💰 参加費:無料       -----------   📩 ご予約方法 ・TEL:042-430-4308 ・InstagramのDM または コメント ・店頭で直接お申し込みもOK! お気軽にご参加ください♪ -----------       【春花秋月HARUから】 陶器・食品・日用品のセレクトショップ ~暮らしに種を、笑顔に花を。~ open 10:00-18:00 定休日:月曜日/不定休あり 📍 東京都西東京市ひばりが丘2-8-12       -----------     #春花秋月HARUから #HARUから #西東京市 #ひばりヶ丘 #東久留米市 #オーガニックコスメ #luamo #メイクイベント #ナチュラルメイク #敏感肌メイク #春夏メイク #美容イベント
2025.04.22
◎ いよいよ今週土曜日開催!春のメイクアップイベント🌸     春花秋月HARUから @harukara0407 🌿 open 10:00-18:00     -----------       すっかり春陽気になってきましたね♪ 皆さまいかがお過ごしでしょうか? いよいよ今週土曜日は春夏のポイント メイクが知れるメイクアップイベントです! どなたさまも無料でご参加いただけますので ぜひお気軽にお問い合わせください😊       -----------     📢 イベント内容 ✅ 秋冬メイクから、春夏メイクへ! ✅ オーガニックコスメブランド「ルアモ」使用 ✅ 専属メイクアップアドバイザー・アリサさんがレクチャー ✅ スタッフがモデルとなり、メイクのポイントを実演 ✅ お客様のメイクのお悩みにもお答えします! ✅ ご希望の方はメイク体験も可能◎     📅 4/26(土) 🕙 10:00~11:00 / 13:00~14:00 📍 春花秋月HARUから 💰 参加費:無料       -----------   📩 ご予約方法 ・TEL:042-430-4308 ・InstagramのDM または コメント ・店頭で直接お申し込みもOK! お気軽にご参加ください♪ -----------       【春花秋月HARUから】 陶器・食品・日用品のセレクトショップ ~暮らしに種を、笑顔に花を。~ open 10:00-18:00 定休日:月曜日/不定休あり 📍 東京都西東京市ひばりが丘2-8-12       -----------     #春花秋月HARUから #HARUから #西東京市 #ひばりヶ丘 #東久留米市 #オーガニックコスメ #luamo #メイクイベント #ナチュラルメイク #敏感肌メイク #春夏メイク #美容イベント
2025.04.19
◎母の日に届けたい、“ありがとう”の気持ちと贈りもの    春花秋月HARUから @harukara0407 🌿 open 10:00–18:00     -----------     5月11日(日)は母の日🌹 いつも家族を思ってくれるお母さんに。 何かと気にかけてくれるお義母さんに。 また母のような存在の、大切な方に——。       ちょっと照れくさくて、普段はなかなか 伝えられない 「ありがとう」の気持ちも、 小さな贈り物と一緒なら、ふんわりと 届けられるかもしれません。 気張りすぎない、でもちゃんと“気持ちが伝わる”。 そんなギフトセットを、いくつかご提案させて いただきます🌿 もちろん組み合わせは自由。 お母さまのお顔を思い浮かべながら、ぜひお選びください😊       ーーーーーーーーーーー     【オーガニックコスメセット】 *UVミルクとリップクリーム ケミカル原料を使わず、天然素材のみを配合したUVミルクとリップクリーム。 紫外線だけでなく、ブルーライトも76.8%カット🌤乳液としても使えて、石けんでオフできる手軽さも魅力です。 ラベンダーの香りでリラックス、夜のスキンケアにもぴったり🌙     【全身化粧水】 *久邇香水の花梨化粧水 香川県まんのう町で採れた花梨の種から丁寧に抽出された天然成分。 家族の手荒れを想う優しい気持ちから生まれた、しっとり潤う全身化粧水です。     【心地よいバスタイムセット】 *八宝湯(薬草入浴剤)+今治MOKUタオル  奈良県の老舗漢方屋さんが、体の巡りの良くなる生薬7種類と、リラックス効果のある植物だけを配合した入浴剤🛁しかり温まり、デトックス✨ 今治MOKUタオルはフェイスタオルサイズなのに全身拭けちゃう吸収性と1時間半で乾いてしまう速乾性が魅力。日帰り入浴にもコンパクトに持ち歩けます。     【いくつあっても嬉しいアイテム】 *今治くつした+今治ハンカチ+リップクリーム 除菌消臭効果のある糸が練り込まれた、デオ靴下はなんとその85%がオーガニックコットン。素足をやさしく包み込み、綺麗な色でおしゃれな足元を演出してくれます🧦 ハンカチはポケットにすっと収まるコンパクトサイズ。デザインのバリエーションも豊富なので選ぶ時間もとっても楽しい♪     【小粋な布ものセット】 *竹素材100%ストール+抜染手拭ハンカチ 日本の伝統的な千鳥巻縫製で丁寧に織られた、さらりと肌にやさしい竹布のストール。首に巻くのはもちろん、肩にも掛けてクーラー除けにもできるちょうどいい◎ 3重構造で織られたガーゼタオルハンカチ。願いや祈りの込められた日本の伝統文様を抜染製法で、染められています。     【くつろぎコーヒータイムセット】 *ミカドコーヒー+フェアトレードチョコ ゆりこ店長が毎日愛飲するほど大好きな「ミカドコーヒー」のドリップパック☕あっさりスッキリ楽しめるMildと、香り高くコク深いRichの2種類からお選びいただけます。 全てが有機原料で、72時間の長い時間練り込まれたフェアトレードチョコレートは、どれを選んでも外れ無し…。コーヒーとの相性も抜群です◎     【抹茶愛好家へ贈るセット】 *抹茶フィリングチョコ+抹茶ラテ(有機) 九州産の抹茶をクリームチョコレートに仕上げ、黒糖ミルクチョコレートで包み込んだ極上フィリング。まろやかに溶けていく、味わい深い逸品。 ミルクに混ぜるだけで本格美味しい、有機抹茶ラテ🍵茶鑑定士が厳選したミルクに負けない芳醇な香りと優しい甘さがしっかり楽しめます。     ----------- 🎁ラッピングも承っております(箱なしは無料対応)。 ひとつひとつ、丁寧にお包みしています。 店頭でもご相談いただけますので、お気軽にお声かけくださいね。 今年の母の日、大切な想いが届きますように。 -----------      【春花秋月HARUから】 陶器・食品・日用品のセレクトショップ ~暮らしに種を、笑顔に花を。~ open 10:00–18:00 定休日:月曜日/不定休あり 📍東京都西東京市ひばりが丘2-8-12 📞042-430-4308      -----------   #春花秋月HARUから #HARUから #西東京市 #ひばりヶ丘 #東久留米市 #母の日ギフト #ありがとうを伝える #ギフトセット #自然素材の贈り物 #セレクトショップ #丁寧な暮らし #オーガニックギフト#暮らしに寄り添う #ナチュラルギフト #母の日準備 #感謝の気持ちを込めて
2025.04.18
◎ 「お母さん、いつもありがとう!」想いを届けるギフトをご提案しました🎁     春花秋月HARUから @harukara0407🌿 open 10:00-18:00     ーーーーーーーーーー        【ハイライト🎥】 *ご近所のCafe&Bar豪さん3周年👏 *気軽に贈れるギフトセットをピックアップ *いつもオシャレなお母さまにオススメな🧣 *いつまでもピカピカ肌でいてほしい方に✨ *まるでスキンケア😳石鹸で落とせるUV兼乳液 *抹茶好きさんが唸る…香り高いあの逸品 *絶対外さない、コーヒー&チョコレートの鉄板ギフト *お風呂好きなお母さまには癒しの入浴アイテム🛀 *かわいいカラーソックスとハンカチのギフトセット🧦        ーーーーーーーーーーーーーー         本日のインスタライブ、テーマは!          / ありがとうの想いを届けるオススメギフト♪ \                  来月5/11(日)は母の日🌹 幼少期から何かと気にかけてくれたお母さん、 そして大人になって出会った大切なお義母さんに 負担にならない、でもちょっと気の利いた 感謝の贈り物をしませんか?😊       今回ご紹介したのは、 実際に女性へのギフトとして選ばれることの多い 人気アイテムばかり。 中でも、何度もリピートされている定番アイテムを 中心に、1,500円〜3,000円台でセレクトしてご紹介 しました。 (※UVアクアヴェールのセットは…ちょっと飛び出てました😅)       HARUからでは、箱なしの簡易ギフトラッピングは 無料で承っております。 包装はシンプルですが、ひとつひとつ丁寧に包み、 「喜んでいただけますように」と願いを込めています。 今年の母の日は、 “ありがとう”の気持ちを、ささやかな贈り物と 一緒に届けてみませんか? ぜひ店頭で、ぴったりのひと品を見つけてくださいね🌿       ーーーーーーーーーーーーーー        本日もLIVE配信をご覧いただきありがとうございました! 来週の配信もお楽しみに~♪ [LIVE配信] ▶毎週金曜日/19:00~19:30 (約30分間) これまでの配信はリールボタンからご覧いただけます🎥       ーーーーーーーーーーーーーー     #春花秋月HARUから #HARUから #西東京市 #ひばりヶ丘 #東久留米市 #セレクトショップ#母の日ギフト #母の日プレゼント #ギフトセット #感謝を伝える #ナチュラルギフト#オーガニックギフト #自然派ギフト #丁寧な暮らし #ありがとうの気持ちを込めて
2025.04.16
◎ 削りたての香りを、贅沢に楽しむ。     春花秋月HARUから @harukara0407 open 10:00–18:00     -----------       先週のインスタライブでご紹介した、 \ まるでお店のような一品 / 「ふっくら蒸し焼きした栃尾の油揚げ×きのこ」に 自家製の醤油麹と、たっぷりのまるてんの花かつお をかけた絶品レシピを、簡単にご紹介。 花鰹を掛ければなんでもメイン級のお料理に 様変わり✨ 削りたての香りと、口いっぱいに広がる旨みに 思わず笑顔がこぼれます!       -----------     🌿 まるてんの花かつおとは? 伊勢・波切の地で代々受け継がれてきた かつお節の名家「まるてん」。 全国でもわずか数軒しか残っていない「手火山式製法」 を守り、薪でじっくり燻してつくる本物の味わいです。 昔ながらの製法にこだわりながらも、削りたての香りを 楽しんでほしいと、あえて賞味期限は「3か月」に設定。 \ この香りは、鮮度の証 / 一度味わうと、もう戻れません…!     -----------     🌸 花かつおのおすすめの食べ方 ・アツアツの白ごはんにたっぷりのせて、醤油をひと回し ・焼きうどんにバサッと ・ポテトサラダにふんわりトッピング ・お好み焼きやたこ焼きに、仕上げのひと手間 ・めんつゆに入れて、そうめんと一緒に どれも、“いつものごはん”がグッと引き立ちます。     -----------     現在HARUからでは、まるてんさんのかつお節を各種販売中。 花かつおは今季限定の特別販売 となっております。 この機会にぜひ、 “削りたての香りと旨み” を体験してみてください。     ----------- 【春花秋月HARUから】 ~暮らしに種を、笑顔に花を。~ 陶器・食品・日用品のセレクトショップ open 10:00–18:00 📍東京都西東京市ひばりが丘2-8-12 📞042-430-4308 ----------- #春花秋月HARUから #HARUから #まるてん #波切節 #伊勢波切節 #鰹節 #かつお節 #花かつお #花鰹 #土鍋ごはん #ごはんのおとも #削りたて #お出汁 #出汁生活 #発酵ごはん #丁寧な暮らし #自然派生活 #無添加食品 #ひばりが丘 #西東京市 #セレクトショップ
2025.04.13
◎【5/10開催】醤油麹と塩麹を手づくりして味わう、発酵ワークショップ     春花秋月HARUから @harukara0407 🌿 open 10:00–18:00     -----------     \ 発酵調味料をもっと身近に / 毎日の料理にひとさじ加えるだけで、味わいがぐっと深まる「醤油麹」と「塩麹」。 北海道産の玄米麹を使って、2種の発酵調味料を手づくりするワークショップを開催します。 仕込んだあとは、スタッフによる調理デモ&試食タイムも♪ 少人数で丁寧にお伝えしますので、はじめての方もお気軽にご参加ください。     -----------     🗓 開催日時 2025年5月10日(土) ・午前の部:10:30〜12:00 ・午後の部:14:00〜15:30 📍 開催場所 春花秋月HARUから (西武池袋線ひばりヶ丘駅より徒歩10分)     -----------     👩‍🍳 当日仕込む発酵調味料(各150g) ・醤油麹 玄米麹と醤油を混ぜるだけ。うま味たっぷりの万能調味料に! 炒め物・卵かけご飯・肉や魚の下味に◎ ・塩麹 塩・水・玄米麹で作る、やさしい塩味の発酵調味料。 ドレッシング・スープ・漬物などに幅広く使えます。     -----------     🌾 使用する「北海道玄米糀」について 農薬不使用の北海道産玄米からつくられた、安心・安全な玄米麹。 玄米の粒を砕いてあるので、発酵が早く、なめらかに仕上がります。 ▶ 詳しくは一つ前の投稿をチェック♪@harukara0407     -----------     🥢 ワークショップの流れ(90分) ・発酵についてのミニ解説 ・醤油麹&塩麹の仕込み体験(各150g) ・スタッフによる調理デモ(醤油麹を使った3品) ・できたて試食タイム(お茶付き) ※仕込んだ麹は当日お持ち帰りいただけます     -----------     👛 参加費 ・大人:2,200円 ・こども(小学生以下):880円 ※調味料2種・試食3品・お茶付き 👨‍👩‍👧 定員 各回6名(要予約) ※親子参加・おひとり様も歓迎です! 📩 ご予約方法 InstagramのDMまたはLINE公式アカウントより、 「お名前/ご希望時間/参加人数(大人・こども)」をお知らせください。     -----------   【春花秋月HARUから】 陶器・食品・日用品のセレクトショップ ~暮らしに種を、笑顔に花を。~ open 10:00–18:00 定休日:月曜日/不定休あり 📍東京都西東京市ひばりが丘2-8-12 📞042-430-4308   -----------   #春花秋月HARUから #HARUから #西東京市 #ひばりヶ丘 #東久留米市#発酵調味料 #麹ワークショップ #玄米糀 #北海道玄米糀 #手作り調味料#塩麹 #醤油麹 #甘酒 #無添加暮らし #腸活ごはん #発酵食品 #オーガニック暮らし#健康ごはん #自然派生活 #スーパーフード #親子イベント #ひばりが丘イベント